◆MMGraffiti's◆:またてんとう虫。
ソラマメブログ › ◆MMGraffiti's◆ › ものづくり › またてんとう虫。

2010年04月12日

またてんとう虫。

春です。
てんとう虫の季節ですね(ぇ

またてんとう虫。
葉っぱに乗っかってるてんとう虫を使いまわしでサイズを大きくして
ずっと屋上に飾ってありました。
今まで問い合わせもなんもなかったのに、最近になって何件か連続でw
「売り物ではないのですか?どうしたら手に入りますか?」と、
すべて外国の方からでしたね。
ガーデニングシザーバッグベルトのパーツ用に作ったので、
装着するものに低プリム化なんてしてないわけで10プリム。(葉っぱ含む)
プリム数多い上に微妙なてんとう虫・・・微妙なのはもおどうにもならんけど(キッパリ
せめて低プリム化だけでもしてみよう! で、やってみたリメイク。
7プリムのてんとう虫を3プリムにしました。
足6本と目ん玉を1プリムで造形。 ちょと壊れやすくなるのは・・・しょうがない(ぉぃ

▼こんなてんとう虫でも欲しがってくれる方へ
またてんとう虫。
Ladybug&Leaf  種類=#01, #02, #03  それぞれ5prim
パーミッション=修正不可、コピー不可、転送OK
てんとう虫の柄はタッチでダイアログ表示→7種類チェンジできます。(共通)
リメイクついでに 葉っぱに座れるよう、ポーズ入りにしました。(2ポーズ)
葉の部分は2プリム構成なので、各1プリムに1ポーズ。
右クリック→パイメニュー→ここに座る(Sit here)
#01,#02,#03 は葉の色違いですが、ポーズも全部違います。
他は・・・おまけで同梱してある装着用(mouth)咥えるバージョン。
装着用は崩れにくさを重視してリメイク前のものです。
またてんとう虫。
あたしの毛穴は見なくていいです。

またてんとう虫。
こんな風にてんとう虫さんと仲良く暮らしています。



同じカテゴリー(ものづくり)の記事画像
改めて。
台所の飾り棚。
額。
畳。
まな板と包丁。
縁側に座布団。
同じカテゴリー(ものづくり)の記事
 改めて。 (2012-10-06 15:22)
 台所の飾り棚。 (2012-10-02 05:25)
 額。 (2012-08-01 14:11)
 畳。 (2012-07-04 05:05)
 まな板と包丁。 (2012-06-16 19:19)
 縁側に座布団。 (2012-06-06 02:22)

Posted by 真赭 at 02:22│Comments(2)ものづくり
この記事へのコメント
おおお!!
うれしぃぃ~❤
実は、このてんとう虫欲しくて、ベルト買った人ですw
リンク解除して、巨大にしてお庭に置いてたけど
プリム数の関係でかたづけておりましたー><
今日いただきに行きますっ!!
Posted by YuzuYuzu at 2010年04月19日 12:35
てんとう虫が欲しくて・・・って方、いたんですね~^^
ありがとうございます♪
さすがに10プリムは多いですもんね><
少しはマシになったと思うので、よかったらお庭の片隅にでも飾ってやってくださいな^^
Posted by まそまそ at 2010年04月21日 13:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。