2010年10月01日
diary20101001
10月になっちまいました。 あいかわらず ものづくり日記状態です。
今回はおたまとかフライ返しとか冷蔵庫とか。
たまに見かけるスカルプ製冷蔵庫は洋風レトロなものばかり。
できれば日本ぽいものを・・・どうせうちのキッチン狭いしな。
小さい頃にうちにあった昭和な緑の冷蔵庫を思い出したので、
なんとなく そんな感じのやつ作ってみました。 ミニサイズと普通サイズ2種類。

コレ ぱかっ ぱかっ できん!
そのぶん、立体感あるわりには低プリムだと思われる3プリムでできた。
画像では見えんけど、ちゃんと扉のパッキン部分も造形してみたりで 自己満足。
開閉できるようにしたら何プリムになるだろ、、、内装も造形しなきゃだし・・・
いつもの落書きのような図面を描いてみる。
ある程度は懲りたいけど、なるべく低プリムに抑える設計・・・・
(≡д≡) ・・・・・・ ぁ、無理。 数が ってことより めんどくさい (妥協

いっぱいデザート入れたいとか、タマゴ並べたいとか、ジュース ぃゃ、ビール冷やしたいとか
空想の世界で終わった (´Д`|||)
Posted by 真赭 at 05:55│Comments(2)
│ものづくり
この記事へのコメント
Sou seu fã, eu não posso esperar por este lançamento! Estou super animado você é grande e super talentosa! Esta casa, cozinha, banheiro e tudo já parece incrível, estou muito ansioso para vê-lo! ♥
Posted by Nina Fessbeinder at 2010年10月22日 02:19
Eu estou alegre o senhor como isto.
Obrigado!
I am glad you like it.
Thank you!
気に入っていただけて嬉しいです。
ありがとう!
ポルトガル語・・・間違ってたらごめんなさい;
Obrigado!
I am glad you like it.
Thank you!
気に入っていただけて嬉しいです。
ありがとう!
ポルトガル語・・・間違ってたらごめんなさい;
Posted by まそまそ at 2010年10月22日 03:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |