◆MMGraffiti's◆:プライベート
ソラマメブログ › ◆MMGraffiti's◆ › プライベート

  

Posted by at

2012年04月12日

春なんですね。


冬眠してましたが生きてます (゜゜;)☆\(--;) ベシッ




長い間 ブログほったらかし。

なので、知り合いから 最近どうしてるの? と声をかけられました(笑

ブログが更新されないのは なにも新作がないからなんですけどね><

あなたのオリジナル作品が不正コピーされてるよ って通報が2件。

RLではぎっくり腰になりかけたり、身内で不幸があったりで やる気が出ない状況がいろいろと。

最近は少しずつ回復気味です^^


で、以前の家より広い2階建ての自宅を作ろうとゴソゴソやってます。



予定にはなかった低プリム畳を造りたくなって脱線したため、和洋折衷な家になりつつあります。

スカルプ製だからできることですが、畳は3畳でも1プリム、16畳でも1プリム。

せっかく作ったんだ、畳だけの販売もしてみようかな・・・・・(まだ未定



とりあえずゆっくりマイペースで遊びます。

焦ったり追われたりするとやる気が萎える体質なんで (゜゜;)☆\(--;) ベシッ
  


Posted by 真赭 at 14:55Comments(0)プライベート

2010年10月30日

diary20101030


動物パンを頂きやした! ありがとです^^
早速、オーブンに並べてみたくなる(焼いてみたくなる)の図




RLでもパン大好きで パン屋を見つけたら無駄に買い込みます。
自分で食べきれないのに買うんです。 1・2個でいいのに6・7個買うとか。
独身だった頃は会社帰りに買って、食べきれないから次の日に会社へ持っていって
欲しい人に配ってました^^; 
ストレス発散=パン買い込み。(かわいいもんか? 
今はダンナがストップかけるんで、以前ほどはやらかしませんが^^;


やっと頭の中のごちゃごちゃが整理されつつあります。
やらなきゃいけないことを少しずつ進める努力中。
建て替えしたくて土地探しをしていましたが、なかなかいい場所が見つからず^^;
つか・・・・なんで白い砂・南国系が多いんだろうか><
いくら緑でもタイルっぽい芝生は問題外だけど、やっぱり緑がええです。 (ワガママ
で、結局、土地探しやめました^^; できることなら移転なしがベストなので。
目処がつけば暫く本店を閉鎖して地味に建て替えになるかな・・・・ と。 
その前に 目の前の仕事を片付けないとですね、、、、 (┐・・┌)ゲッソリ…
12月迄にはなんとか色んなことを終わらせたい(願  


Posted by 真赭 at 06:22Comments(0)プライベート

2010年10月21日

diary20101021


本店となる建物はSL始めて1ヶ月くらい経った頃に建てたもの。 
当時はカフェとしてだった。 
愛着があるから壊しきれず、改装・増築しながらずっと使ってきた。
でも いい加減 建て替えたいんだよねー。。。。

どうせするなら 別の場所で建てて移転。
いろいろ整理するのにいい機会。
ごちゃごちゃしてなくて、あんま人が来ん、静かなとこがええな。

まずは土地探しよね、、、、( = =)

鯉好きは相変わらずなので必ず池は作るんだっ。
  


Posted by 真赭 at 23:33Comments(2)プライベート

2010年10月17日

diary20101017


毎日寝る前に欠かさずしてること。
気に入ってる猫ブログ8件ハシゴと花屋さん(リアル)を営んでる方のブログを毎日チェック。
猫ブログに関しては、夫婦揃って同じとこを見る。共通の話題で盛り上がれていい^^
動物を飼えない環境なんで、せめて人様の猫をかわいがって飼ってるつもりを味わうのですw
花屋さんのブログは季節感を味わえる + けっこう勉強になる。
植え方・育て方とか・・ 解りやすく載ってたりするもんで・・・w
以前のを全部読み返したりしていたら、ニップルフルーツ(英名)=カナリアナス・ツノナス(和名)のお話が出てきた。
季節的に今が旬な植物だし、大好きな黄色だし・・・(*'∇')ウフフフフ
これ造形すればスカルプで作れるんでない?
と思ったら とりあえず作ってみないと気が済まない。
頭の中がRLから急にSLの世界に切り替わるww

▼Nipplefruit-Foxface_7prim

和製英語の通称名がフォックスフェイスなんで角の数を2個にしてキツネっぽくしてみた。
ちなみに、Tittyfruitとも言うらしく Tittyってなに? と思ったので、
エキサイト君で翻訳してみたら "おっぱい" (*ノωノ)  なんて可愛いネーミング。


リアル話ついでに あたしの宝物のお話。

幼稚園の頃 これが欲しいとおねだりして買ってもらった2冊の絵本。
あたしにとって これからも大切にしていきたい絵本です。
"ちいさいおうち" この本が一番好きでして・・・ (〃ω〃)
絵の感じもいいんだけどお話の内容もとてもいい。
やっぱり子供の頃に受けた影響って残るもんなんだろね、、、 ちっこい家が大好き。
家じたいに興味がありすぎで将来は設計士になるんだ!とか思ってたはずなのに
ただ図面を製図する人になってた。 しかも家じゃなく車のww
どこで間違ったんだろw

あ、"おおきなおおきな おいも" は・・・・・・・・・・・・ボソボソ
  


Posted by 真赭 at 02:55Comments(0)プライベート

2010年09月26日

diary20100926


なんだか 急にがっつり寒くなって風邪ぽいです;


雑草の女王?セイタカアワダチソウ。
空き地とかででよく目にする、どこにでも生えてるやつね。
RLではかわいくないけどSLで見ると意外に素敵! 
黄色好きだからってこともあるけど、かなり気に入ってたりする♪ 
ちなみに、forest feastさんのです。 
華々しい植物だけでなく、こうゆう素朴な雑草も作ってるってとこにツボったあたしです。

秋の草植物と言えばススキ・オギをよく見かける。 なのでススキを植えてみました。
original plants Atelier”ISO7”でススキとコスモスを配布されてます。 
詳しくはコチラ→ http://quark.slmame.com/e969322.html
茎の部分が緑だから色合いが綺麗^^
1プリムなので設置角度を変えつつランダムにびっちり並べても省プリム。
形状がクネクネだからか?タイルのような気持ち悪さがないのよ。
自然な感じになるのがいいのだわ。

セイタカアワダチソウは来年の夏にまた植えるのですっ!


んと、家のほうはというと・・・・・
キッチンが完成 (タブン
換気扇つけなきゃとかオーブンも作ってみるか・・・とかで 最初の予定になかったものが追加。
そのためあちこち作り直しが発生。 あーぁ”
・・・・ってのが めんどいけど楽しいw

また ぱかぱかやってみる (*'∇')σ ぁはん♥
  


Posted by 真赭 at 14:44Comments(2)プライベート

2010年08月18日

diary20100818


あたしの大好物のあざみです(〃д〃)
食べたことないですけど。


先日、友達に呼ばれた先の初めておじゃまさせてもらったレストランで
野あざみが一番好きな花。 でもSLで見たことないな って話をしていたら
翌日届いたサプライズアイテム♪
あたしが喜ぶだろうと思って作ってくれたようで。。。
思いがけないことでびっくりしたし、めちゃくちゃ嬉しいんですけど!!!
゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとうです

黄色好きなので全般的には黄色いお花はなんでも好きです。
でも、黄色くない野あざみが一番好きになったのはきっと母親の影響かな?w
野あざみを摘んできては花瓶に飾ってあったのを見て育ったせいかも。

野あざみに限らず、子供の頃から目にしてきた馴染みのある植物が好きなので、植物店に行って素朴な草花を発見すると楽しくなります。 
オーダーしない限り手に入らないと思ってた野あざみ。
ほんとに嬉しくて(^人^)感謝です。 大事にしますね^^


今はまだ家も完成してないもんで。。。庭もほったらかしで;
ちゃんと整ったら 一番気に入った場所に植えるから!!
ぁぁぁ、、、ほおずきもいっぱい並べたい(゚ー゚*)。・:*:・★
  


Posted by 真赭 at 06:46Comments(0)プライベート

2010年07月21日

diary20100721


暑い暑い言いたくないけど、暑いっすね。

商品になるようなものづくりしてないし。
ブログほったらかしだし。
脱力~~~ >┼○ バタッ



これからもっと暑くなる=ビールがうまいっ!
皆様も夏バテしないようお気をつけください^^
  


Posted by 真赭 at 15:00Comments(6)プライベート

2010年06月26日

梅雨っ。


雨だと涼しいね。






    あともうちょっと。  


Posted by 真赭 at 21:45Comments(0)プライベート

2010年05月10日

あっおー。


たまにはプライベートな記事を。

1年くらい前だったか?・・・散歩してて欲しいと思ったリス(?)です。
そんなことなんてすっかり忘れていました。
散歩がてらLM整理で飛びまくって ぁぁぁあ”!!! ・・・思い出しました。


このウォーターメロンをプスプスやっちゃってる子が気に入ってたんです。

他の子もいます。
つまみ食いしてる子や

まぁ 飲め!・・・じゃぁ遠慮なく! やってる子。

すでにできあがっちゃってる子もね。

全部揃えて買うと値段もすごいが・・・プリムもすごいことに。 計98プリムだったかな。

あたしが買ったのは 「Uh-Oh~♥」ってお喋りするウォーターメロンの子だけ。
タッチ毎にプスプス刺すON/OFF 切り替え。
Sound ON/OFFやボリュームなどのダイアログもでます。

残念なのは、ナイフで刺したウォーターメロンから果汁が噴きだすはずなのに
購入してREZしてみたら噴きださないんよね・・・。

もっと残念なのは この子の「Uh-Oh」って言う かわいい声を聞く度に
マネしたがりのダンナ(RL)が「あっおー!あっおー!」うるさいんです。


・・・チッ(・д・)  あたしのほうが上手なんだから (違  


Posted by 真赭 at 23:23Comments(0)プライベート

2010年03月22日

diary20100322


久々に ねぎからし 作って納豆に混ぜて食べた。
うまっ!
  

えーと。 
お店の中を少しいじってみたりしたくらいで、今週はこれといって特になにも、、、(^-^;

以前は2プリムだった3ステップ1ボックスシェルフを1プリムにこっそりリメイク。
どこにでもあると思われる2段のフラワーシェルフも追加。


そのくらい・・・かな^^;

作りたいものはたくさんあるけど、なにからとりかかろうか悩icon10
  


Posted by 真赭 at 03:33Comments(0)プライベート